【三か月上達法】第2回~2作品目 ラフ①

イラスト

絶賛スランプ中ではありますが、

アウトプットだけでは物足りなくなってきたので 

イラスト描くことにしました

スランプとはそもそも、どのような状態なのか・・?

技術が追い付いていないのに目だけ肥えてしまった状態

つまり 上手な人の絵をみて 自分も描けそう!みたいに思うけど

技術がまだ追い付いていないから そのギャップに陥る事らしい

でも これは観察眼が育って 気づきが出来るようになった 

喜ばしい状態らしいです。成長したって事。

ここで 頑張れるかどうかですね。もう一段階上がるために。

しんどいです(笑)

昔スランプ中は 休憩するといいと聞いた事がありましたが(絵から離れる )

自分成長のキッカケをつぶしてしまうことになっていたんですね(-_-;)

では スランプ中はどうしたらいいのか・・・

絵から離れない事 具体的に 

自分の尊敬している絵師さんの模写をしてみる事です

なので スランプ中でも三か月上達法を最後まで続けることにしました

2/28日から始めたので 5/28日までですね

スポンサーリンク

三か月上達法とは?

ちなみに三か月上達法とは・・・

1 理想の自分の絵を探す→好きなイラストレーターさんや、目指している絵柄の人とか

2 その人の絵柄で自分のオリジナル作品を描く→トレースはしない方がいいです。辛くても、自分で描かないと意味ないです。

3 自分の絵とお手本の絵を見比べて、自分の絵の問題点を見つける→要は足りない所 圧倒的に見劣りしている所を自分なりに見つける

4 問題を見つけたら練習→問題が多すぎるので 自分にとって一番改善したい部分をまず一点に絞って行う

模写では ないですが 

理想の絵を観察して 

その人になったつもりで その人の絵柄で自分のオリジナルを描くので

ちょっと 模写と近い?かなと(とにかく 仕事をしていると時間が無いので 隙間産業をしないと到底無理です。この際こじつけでも・・・笑)

あと 問題を発見したあとの練習で 模写をすることになるから 

一石二鳥かな。。

三か月上達法 経過本日はラフまで

アナログ作

雑紙と鉛筆 練り消しのみの作業です

イメージというか こんな感じでみたいなニュアンスが出ればいいかなと 自分の中で。

なので構図とか バランスはめちゃめちゃです

画像をパソコンに取り込むときは Dropboxというアプリを使っています

クラウド上にそのままデーター保存できるし わりと線をしっかり取り込んでくれると思います

デジタルで作業

ボディ君と 自分で同じポーズを写真で撮って

参考にしてなんとなくバランス意識して描いていきます

ラフの着彩とラフ線の整理

着彩は大体使う色をここで当ててみます。

背景も着彩して 全体的にどんな感じにするか

当ててみています 

この後は線画に入る前に 

グレーでキャラクターを塗つぶして 線を整えていきます

私は ここまで ラフで工程をとらないと バランス取れないみたいです

線画できるだけ 迷いたくないので。

サクサク作業したいです

仕事中だと 三か月上達法の進みはやはり 遅いですね

おそらく 二作品が限界かな。出来て もう一作品になるのかな・・・

と思っていいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました