このブログは 看護師として働きながら
朝活 夜活を実践して
イラスト上達への試行錯誤過程を公開する
練習記録ブログです。
継続することで
初心者レベルが 上達していく過程をリアルタイムで
見ていただけたら良いなと思っています
進行計画
- 4/9~4/15(6日間) ラフ 資料集め
- 4/15~4/18(3日間)線画 下塗り
- 4/18~4/22(23)(4(5)日間)着彩 描きこみ
背景から 人物まで一連の流れを一つの物語を意識して描いてみる
目的は、レイアウトを考えて、物語を意識してみる
アニメや漫画の一コマの様に
ちょっとした流れで描いてみようかなと。
1シーンを描きだす感じ。
私は ラフを描くとき イラストの他に
文章でも書くことが多いです。
思いついたエピソードを 忘れる前に
文字に起こして書き出す事も結構多いです。
思い浮かんだ事を 画力が追い付かないから
考え付いた方法だと思うのですが。
今回は背景を中心に描く事に挑戦
いつもは キャラクターを引き立たせるために
背景を描いていましたが
今回は背景にスポットを当てて描いてみたいと思います
なので、人物はシンプルに。意識してみました
ラフ塗と下塗
前回の段階で ラフ塗りまでしていたので
下塗りはサクサク着彩できました。
最近は下塗りの段階で
グラデーションを入れることにハマっています
着彩1
背景メインに描くのは初めてなので
試行錯誤しなから 進めていきました
参考資料や写真集 本物の桜を見て進めていきましたね
大変でした。(笑)
桜着彩
桜の花はピンクで塗らない方がいいのかなと思いまして
私が観察して 思う 桜の色で表現してみようと思います。
これが本当に難しかったです
桜の木の部分を描きこみました
木ってよく観察すると所どころに苔のような緑が見えたり
肌質がごつごつしていたり 面白いですよね。
今回はどこまで表現できるのか・・・
花畑着彩
花畑なので 花びらを描かなくても
花だとわかる表現を考えるのは
なかなか頭を使いました。
参考資料を穴が開くほど観察して(笑)
筆を色々試してみて
今回は 油彩を使い
ベタ塗様に描いてみることにしました。
着彩2 描きこみ
ここからは
本当に大変でした
描いても 描いても
違和感しかなくて
変化がわかりやすいものを残していたので
一部紹介してみたいと思います。
遠近感ってなに? 背景メインではあるけど 人物に視点を当てて
今回背景メインではありますが
キャラクター側にカメラの視点を合わせた構図にしたかったのです
手前から アオリで人物側を見ている感じ
なので 手前の花をぼかしてみました
普段着彩には 水彩筆を使用するのですが
そうすると 遠くの花を表現するのにしっくり来なかったので
油彩を試してみました。
桜の花びら、どうしたら綺麗に表現できるの?!迷った挙句資料の色をスポイトしてみても イメージと違う
今回はこの
桜の花の表現にほぼ時間を費やしたと言っても
過言ではありいません
桜色は薄い色がいいのか? オーバーレイや彩度 明度を下げるとぼやけた印象になってしまった
液タブで見ていると まあ桜に見えるかな?と
思っていましたが スマホで見てみると印象が薄くて。。。
形を出すには影が必要かな? 光が当たる部分と影を意識してみた
重なるであろう部分は 濃い色に
下に行くにつれで 花びらの重なりが少なくなっていく様に見えたので
薄くしてみましたが。。。
よく観察すると 花びらはそんなところから咲いていない!花びらの付き方をもう少し観察してみて。
今度の違和感は構図的に
下からアオル様に見ると
木幹にあたる部分には花はあるわけないかなと。
完成
一応キリがないので、区切りにしましたが・・・
ここからは出す3点は
その日の気分と好みかなと思っています。
トーンカーブを調整して コントラストを上げてみました
よく資料を観察すると
光が当たる部分は上方もあるし
光は もう少し白で飛ばした方がいいのかな?と
レイヤーモードを調整。
最終的に 桜の下にいるということで
コントラストとカラーバランスを調整。
好きなキャラクターだから 迷うもの?完成後も見直して違和感改善
一応 上のイラストを完成をしていたんですが
スマホで見ると
なんとなく全体の色がうるさい感じがしたので
もう一度修正しました。
しつこいですね(笑)
キリがないので このイラストでTwitterに投稿してみましたが。。。
改善点や課題は沢山。よい経験になりました。
おわりに
今回背景メインではありますが
キャラクター側にカメラの視点を合わせた構図にしたかったのです
教本では パースなどという用語がある様ですが
使い方がよくわからんので
今回はまず描いてみて
そこから見直して反省してみることにしました
今回は完成に至るまで
大幅に期限を過ぎましたが
どうしても気になる所があり
修正を重ねてみました。
私がここまで時間をかけて修正するようになったのは
自分が好きなキャラクターだから。
今できる技術で、綺麗に生き生きとして描いてあげたいから
たとえ二次創作で オリジナルではなくても
自分で描いていると うちの子並みに愛着わいてくるものです
これもきっと上達の原動力になるのではないでしょうか?
修正に結局3日以上費やしましたが(笑)
これから 参考資料を見比べて反省会をして改善点を探ってみます
現在描き進めているラフ
今回のイラストの続きのコマのイメージで
次は人物に焦点を当てて。
描いていっています
コメント